この記事は先日Webサイト「ふつうごと」さんにインタビューをしていただいた事から思い返したことについて紹介しています。
季節の巡りは早いですね。
JINOの耳のそうだん室がある東京荻窪は
日焼けで肌がジリジリなるくらいの眩しい青空です。
皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。
急に暑くなる時は意識して水分を摂ったり
無理なくお仕事したり体調変化に気を付けてお過ごしくださいね。
<インタビューを掲載いただきました>
先日参加していた経営塾で知り合いになった堀さん
にとっても素敵なインタビュー記事を掲載いただきました。
前後編で掲載いただいております。
前編
後編
私を個人的にご存じの方は十分に知っておられるのですが
私はかなり自分の話を人に伝えるのが下手でして
話が次から次に出て来て色々な方向に飛んで行っては
帰ってきて、の繰り返しという残念な特技を持っております。
それゆえ、インタビューいただいた際にも
堀さんの問いかけに対して、私自身の中では答えになっているのですが
受け取り手の方からしたら答えになっていないような
そんな回答が多かったと記憶していました。
こんなインタビューまとめるの絶対大変だよな…
申し訳ないな~と思っていたので
完成したインタビューのまとまりぶり、
プロの編集力に感激してしまいました。
あんなにとりとめもなく色々な話をしてしまったのに
何一つ私の意図と違うことなく、そしてちゃんと伝えきれなかったな~
と思っていた部分までしっかりと受け止めてくださっていました。
編集を仕事にしている知人の仕事ぶりを拝見していると
いつもただただ感嘆の息が漏れるだけなのですが
今回も堀さんの編集者としての工夫、文章への愛情に
感激しまくりでした。
<『ふつう』の価値>
私がちゃんと伝えきれていなかったかな~と思った点は
堀さんが編集補記として個人のNoteに記載してくださっていて
ああ、だからインタビュー記事も私の意図をしっかり汲み取ってくださった
素晴らしいものになっていたんだな~と
堀さんの編集力と沢山考えていただけたことに対する感謝の気持ちを
より強く感じました。
本当にインタビュー記事が立派で私の知らない人の話かと思う位で。笑
こちらの中盤あたりに堀さんが記載してくれている
以下の一文が特にとても嬉しく。
「ひと昔前に比べると、社会課題という言葉をよく耳にするようになった。これはポジティブな傾向だと思う。
しかし、「それって解決すべき課題なんだっけ?」と疑問を感じるような議論も、同様に増えてしまっていると感じる。必ずしも悪いことではない。ただ、取り組む側の人間が、社会課題の本質からズレた部分に躍起になっているとき、それは当事者たちの思いに寄り添っているとはいえない。
わたしもとても大切にしているところなのです。
会社を始めて1年目のブログでも少し紹介した
Next to Normalという意識。
当時もこんな風に紹介しています。
目の前に困難を感じている人がいたら
その人と自分が逆の立場だったかもしれない、
自分がその困難を引き受ける立場にいたかもしれない、
その人にとっての非日常はすぐ隣にいる人の日常。
もしかしたら明日の自分の日常、
という想像に立って物事を見てもらえたら、
少しだけでも生きやすくなる人が増えるはず
と思っている私にとって‥‥
隣の人の「ふつう」は自分の「ふつう」とは異なるし
その「ふつう」を非難したり侵略したりする権利は誰にもないもの。
でも隣の人の「ふつう」を知る事で
自分の「ふつう」が変わった時に見えてくるものや
感じていくものがあると思う。
そのことで社会が生きる事に適した場所になって行けばいい
といつも思っています。
それが私の中での「障害の概念のない社会」を作るという夢でもあります。
堀さんのWebサイト ふつうごと の中でも
「あるべき」ではなく「あったら良いね」
「それはおかしい」ではなく「ちょっとずつ学んでいこう」
万人が「なるほど!」と唸るような言葉はないし、読後感も「結局何がいいたかったんだ...?」とモヤモヤすることもあると思います。容易な理解なんてことは、世の中あり得ない。すぐに分かった気になる傾向があったとしたら要注意です。記事を通じて、読み手と共に、時間をかけて歩み学んでいく。そんなWebサイトでありたいと思っています。
という記載がありました。
すごくステキな取組だな~と思い
今回取り上げていただいたことも改めて有難いなあと思うのでした。
JINOがしていただいた取材をきっかけに
堀さんのWebサイトが目指す姿に
少しでもお役に立てていたらとても嬉しいです。
堀さん 改めてとてもステキな記事を掲載いただきありがとうございました!
皆様も是非、Webサイト ふつうごと訪問なさって見てください♬
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
ご意見・ご感想などお待ちしております~
JINO GOJI