みみの会社のブログ_JINO

耳に関するヒト・モノ・コトについてご紹介するブログです。

ドラゴンクエスト35周年!! 多様性思考の先生かもしれないと気づいたことについて

f:id:JINO33:20210527161310j:plain

この記事はドラゴンクエストが教えてくれる多様性受容について紹介しています。

若干ゲーム用語が出て来てしまうのですが大筋に影響はないので

ご存じない際は優しくスルーしていただけると嬉しいです。

 

ドラクエとは>

ドラゴンクエストというゲームをご存じでしょうか。

実際に遊んだことは無くても、名前は知っているという方も多いのでは、と思います。

今日、2021年5月27日が発売35周年!

記念のライブ配信で最新作ドラクエ12とドラクエ3のHD版の制作が発表されました。

www.famitsu.com

私は、楽しみすぎる・・・やっちゃうな・・睡眠を削ってでも…という状態ですが皆様はいかがでしょうか。

 

ご存じない方にも紹介すると

社会現象にもなったドラクエ3をはじめ

子どもから大人までを魅了する世界で愛されるロールプレイングゲームです。

www.dragonquest.jp

 

子どもの頃はものすご~~く楽しいだけで

特に何も考えずに夢中になって遊んでいたのですが

大人になって振り返ると、このゲーム凄すぎる!と思う点が沢山で

35周年記念の発表に触発されて思うところがあったので少しご紹介を。

 

<構成が素晴らしいゲーム>

まず何をするゲームかと言いますと、

主人公の目的を果たすこと。

果たすとゲームクリアになります。

ドラゴンクエストシリーズでは基本的に、めちゃくちゃ悪い人がいて

世界を暗くツライ場所にしていくというその人の世界征服の夢を

主人公とその仲間たちが叩き壊して平和な世界を取り戻す というのが

全シリーズに共通した筋書きです。

 

シンプルな構成ではあるものの

母・父の愛、血のつながらない親子の愛、兄弟姉妹の愛、

職人のこだわり、幼馴染との恋愛(町の名士の子どもとの恋愛のどちらかの選択を迫られるシリーズも。私はダントツビアンカ派です。笑)

幼い頃に助けた動物との再会、自己犠牲の愛、

などなど人情に溢れたストーリーや、

兄弟間の嫉妬を元に起こる事件、

誤解、偏見、いじめなど結構リアルに社会を写し出した

サブストーリ―が幾重にも重なって、物語全体を彩ります。

 

こんな風に小説にも。(この表紙は件のビアンカです。)

store.jp.square-enix.com

 

いや、ほんと小説にしても素晴らしい完成度だと思うレベル。

11が出た時(2017年)は久々に嬉しくてかなりの時間を費やしたのですが

プレイしながら泣いちゃうシーンありましたからね。

↑これ結構共感してくれる方もいると思います。多分。。

 

<社会勉強もできちゃう>

そしてゲーム内では簡単なお金の仕組みを学ぶこともできます。

銀行に預けてもお金は増えませんが、

闘った労働の対価としてお金を得て、より強い武器や防具を買いそろえたり

古くなった道具を値下がりした価格で販売したりしながら

自分の持ち分をコントロールします。

時には羽目をはずしてカジノに向かう、なんてことも出来てしまって

ここにも人生のトラップが表現されているんですよねえ~

 

よそ様のお家で勝手に壺を割って薬草をもらえたり、

井戸の下にお金やモノが落ちてそれを拾ったり、

ちょっと変わったお金持ちが集めているメダルを収集して

そのお金持ちにあげると、交換でレアな武器・防具がもらえたり、

現実とはかけ離れている部分もファンタジーとしての完成度が高いですが。

 

なにより、シリーズ3作目以降は物語において

仲間との協業がキーになってくるので

チームで仕事の目的を達成するための最良手段を選ぶ みたいな

経験まで出来てしまいます。

 

一時期、もし自分が採用面接をすることがあったら

ドラクエでどういうチームを組むか、答えられる人にしよう

と目論んでいたことがあるくらい。

 

こんなビジネス本もあります。

他にもビジネス書~こどものドリルまでさまざま出版されています!

www.amazon.co.jp

 

<一番魅力的に映るところ>

数え上げたらきりがないほど魅力満載なドラゴンクエストシリーズ

改めて35周年を記念して、皆さんにもドラクエを知って頂きたいと思ったのは

ドラクエの魅力が、登場人物の多様な暮らしにあると感じたからです。

 

堀井雄二さんのシナリオも、

鳥山明先生のキャラクターデザインの完成度も

すぎやまこういち先生の素晴らしすぎる音楽の魅力も

中身のストーリーや、社会勉強できるところも

全部、大好きなんですけど。

多様な人材がそれぞれに活躍して人生を謳歌している世界観、

これが一番好きなんだなと思い至っています。

 

ドラクエでは敵だったはずのモンスターも

居心地がいいからといって人間と一緒に社会生活を送っていたり、

一度とんでもなく道を外しちゃった人も許されて穏やかに暮らしていたり。

何かあるとパルプンテを唱えて逃げちゃう遊び人にも仕事が与えられたり、

剣士が修行の上で僧侶に転職したり(プレイヤーが決めるのですが)、

自由な選択肢が緩やかに存在しています。

大前提としてみんなちゃんと働いていますが。笑

 

こんな人気投票もありました!ほんと愛されているゲームなんですね~

ちなみにこちらも人気投票1位はビアンカ。笑

ranking.net

 

男性だから、とか女性だから、とか

何歳だから、とか父親だから・母親だから

と言った枠や役割にとらわれず

自分の暮らしを選択して生きていける世界

 

小さい頃にゲームをしながら

自然に素敵な世界観に触れている中で

社会に対して多様さや寛容さを求める素地を作ってもらってたのかも。

なんて昔を思い出しながら考えました。

(なぜかビアンカが3回も出て来ちゃいました。笑)

 

どうにもこうにも、世知辛いニュースが多く

耳にも目にも入ってきてしまう毎日ですが

少しでも自分や他者への寛容さを保っていたいなと思う

ドラゴンクエスト35周年記念日です。

12楽しみだな~~!

 

今回もお読みいただきありがとうございました!

ご意見やご感想お待ちしております!

ドラクエお好きな方がいらしたら、パーティーの選択議論したいです。笑

 

JINO GOJI