みみの会社のブログ_JINO

耳に関するヒト・モノ・コトについてご紹介するブログです。

JINO株式会社のご紹介

f:id:JINO33:20191024151756j:plain


はてなブログを開設しました、JINO株式会社と申します。

2019年10月に出来立てホヤホヤの会社です。

 

JINOという名前を紹介するたびにお酒好きなんですか?

とお尋ねいただいたりしますが “ジ〇ロ” でなく「ジーノ」と読みます。

よろしくお願いいたします。ちなみにお酒も好きです。

 

GOJIとHIRANO、二人の創業者の名前からとった会社名でもあり

JI=耳 と読んで、「JIの=耳の会社」という意味も持っています。

 

名前の通り(通ってないかもしれないですが)

「耳・聞こえ」に関する製品や情報を取扱う会社です。

 

創業者であるGOJIとHIRANOの二人とも、

耳・聞こえに課題を持つ人に寄り添いたいという気持ちで

補聴器・補聴援助機器のメーカーに長年勤務して来ました。

 

これまたよくお尋ねいただく「何故会社を興したのですか?」というご質問。

 

私たち二人とも、それぞれが、営業・営業企画・戦略・マーケティングカスタマーサービスなど様々な部署で長年のメーカー勤務を経て思い立ったのは、

「メーカーの立場で出来ることはやりつくした!もっと聞こえに課題を持っている人たちに近い場所でその問題を解決するお手伝いをしたい!!」という思いから。

 

メーカーに勤務していても出来ることはまだあったかもしれないです。

ですが、それは私たちじゃなくてもメーカーの優秀な社員さんたちがやってくれる!

私たちは私たちにしかできないことをしなくては、

と盛り上がっているんです。

 

なぜそんな使命感を持って盛り上がっているのか?というと、

GOJIは家族に聴覚障害者を含め、身体障害者精神障害者がいる環境で、『障害』という言葉の社会的な不可解さと、『障害』を作り出す思考のあり方に疑問を感じて生きてきたという背景を持ち、自分のライフワーク、人生に「『障害』という概念のない社会を作ること」という目標を持って仕事をしてきたこと。

HIRANOは大学卒業後、聞こえに関わる仕事を26年間している中で、器械を作る人と器械を使う人の間に、違和感を感じる場面に沢山出会ってきたこと、その違和感を無くすには何が出来るかをずっと考えて仕事をしてきたこと。

の2つの思いが出会ったからです。

 

立場の異なる視点で、同じ違和感をもつ2つの思いが出会うことで

新しい価値観を世の中に紹介していけるんじゃないか。

困っていると感じている人が1人でも減る手助けになるんじゃないか、

と信じて動き始めることにしました。

 

人に置き換えれば、生後2週間のまだ生命活動もママならない赤ちゃん会社ですが

世界中にある「耳・聞こえの課題」をゼロにしていく という果てしもない目標を掲げ精進してまいります!

 

大きな目標のもとで具体的に何をしていくかはまた次の記事でご紹介していきます。

お読みいただきありがとうございました!

 

JINO GOJI